1
QM(クワドロブルマリシャス)カッターを作ろうと思い、
首都を歩き回っていたのですが… S4カッターが何処にも売ってない! ハンターフライカードはそれなりに露店に出ているんだけど… …まあ、考えてみればチョンチョンなんて今時ノビも狩らないしなぁ。 と、いうわけで。 ![]() やってきましたプロ北D。 ここならチョンチョン独占状態で狩り放題だぜ! と、そう息巻いたものの… 沸きがぬるすぎる! チョンチョンがS4カッターを落とす確率は0.54%、 ざっと200匹は狩らないといけません… だというのに、3分くらいの間隔で3匹ほどしか沸かないし… もうね、開始10分早々 ![]() これですよ… これなら首都で買取チャット出したほうが早いかも… ………… ![]() ほら、やっぱり。 … =□○ ウボァ ▲
by temjin707j
| 2005-04-29 08:15
| Velonica
今日はちょっとお金が入用だったので、久々に崑崙へ。
というか、転生パッチ以来ですよ、崑崙。 何か桃樹のドロップが色々弄られたらしいですね。 青箱落とすとか、どうとか。 実際に行ってみた感想はというと… えっと、スティールが凄く成功します…っ! 前は20回やっても盗めない時は盗めなかったのが、 5回もやればまず盗めるように… 枝やらローヤルマステラもぼろぼろ盗むし、 ぶっちゃけ、誇張なしに前の2倍稼げてますよ…?((・ω・;≡;・ω・)) おまけに、以前はうんざりするほどいたBOTも、サッパリ姿を見ません…! もうね… ザ・快適空間!ヽ(゚∀゚)ノ そのまま調子に乗って2時間狩ってみました。 その結果が… ![]() なんですかこれ…凄すぎる。 ゼニーにして約2M弱…恐ろしい稼ぎだ…(((((;゚Д゚)))))ガクブル …あ、真中のリンゴはご愛嬌。 BOTいないからすぐ桃樹にありつけるのもでかいなぁ。 あと、桃樹の射程も結構短くなっていたようで、 以前のようにおもくそ囲まれてバカスカ食らうことも少なくなってます。 全体的にやりやすく、かつおいしくなったって感じですね。うん。 よし、もう2.3日篭ってお金溜めよっと。 ▲
by temjin707j
| 2005-04-26 23:53
| Velonica
狩って、狩って、狩りまくって。
![]() レベルが上がりました。 これでLv96、オーラまであと3つです。 …が、総経験値的にはここでやっと折り返し、というところですね。 ここから一気に次のLvまでの必要経験値も跳ね上がり、 デスペナルティもガツンとでかくなります… でも、ここまでやってきて特につらいと思ったことはありません。 あたしにはLv99、そして転生という目標があります。 目標があるからこそ、そこに至るまでの道程が楽しい。 目標があるからこそがんばれるのです。 …とまあ、そんな感じで。 そうそう、レベルアップのご褒美のつもりか、 バースリーがこんなものをくれました。 ![]() ![]() バースリーさんありがとう。 うん、明日からもっとがんばるぞ。 ▲
by temjin707j
| 2005-04-24 07:16
| Velonica
また食べ物ネタでアレなんですが、
最近、ご飯に色んなもの乗せて食べるのがマイブームです。 まあ、納豆とか海苔、ふりかけは基本ですよね。 あたしは納豆そんな好きでもないんですが、 相方が大好きでよく買って来るので、それに付き合って…という感じでしょうか。 で、あたしはといえば… ・大根おろし、とろろいもにおろししょうが、醤油、少量の山葵でまぜまぜ。 ・生卵をぶっかけ醤油、ごま油を垂らし砂糖少々をいれてまぜまぜ、 七味、紅しょうが、ネギをふりかけ。 ・とろけるチーズを乗せてレンジで10秒、 塩少々とあまりもののホワイトソースをかけて。 ・肉そぼろ、パセリ、みじんにしたピーナッツに お酒で溶いた味噌をかけ、ごま油で香りつけ。 とりあえずこんなレシピで食べてます。 何だか妙に凝ってるのが多いのかなぁ…? 結婚は食文化の激突、とも言いますが、 うちの場合はあまり激突しなかったみたいです。 他のとこの話聞くとすごいらしいですけどねー。 それだけで離婚、というのもよく聞く話です…(((((;゚Д゚))))ガクブル 知り合いにはご飯に直接マヨネーズをかけて食べる人もいます。 さすがにそれにはちょっと、少しだけ抵抗あります…(;・ω・) オムライスとかカレーならそれも全然ありだと思うんですけどねー… (でも一度くらいはやってみてもいいなと思ってたりする好奇心旺盛なあたし) あとは焼きそばとかお好み焼きをのせて、とかですね。 お好み焼きといえば… 東の方の方はお好み焼き+ご飯に異常な嫌悪を示しますけど、 あれは一体何でなんでしょう? まあ、食文化の違いといえばそれまでなんですが… なんだか、同じ日本人なのに食べ合わせ一つであれだけ価値観が違うというのは、 面白いというか、可笑しいというか。 狭い日本でこうなんだから、中国とかアメリカとかはどうなのやら。 やれ東部のマクドはまずい、西部のマクドなんて最悪だ、とか罵り合ったりするんでしょうか。 アメリカの場合、口だけじゃなく銃弾も飛び交いそうなイメージはありますけどねー。 バーベキューの取り合いで銃撃戦をしちゃうお国柄ですし… 人間ってホント、面白い生き物ですよね。 ▲
by temjin707j
| 2005-04-23 06:00
| Velonica
![]() マイグレカーニバルも終了し、世界は元の姿に戻りました。 とはいえ、こちらは相変わらず筋肉時計狩りの日々です。 皆さんは如何お過ごしでしょうか? まあ、今日もやっぱりROとは関係ない内容なんですが… 最近は身体に悪そうだなぁ、と思いつつコーラばっかり飲んでます。 何だか骨を溶かすとか、よく聞きますよね。 でも、ホントに炭酸って身体に悪いんでしょうか… 確かに見てるといかにも健康に悪そうで、飲んでると身体まで溶けそうな気がします。 でも、そんなに身体に悪いっていうならそもそも最初から売るな! って感じなんですが、どうなんでしょ。 まあ、毎日飲んでるものの正体も知らずというのは 精神衛生上よくない気もするので、 グーグル大先生にそこんとこを聞いてみることにしました。 どうやら、炭酸が骨や歯を溶かす、というのは本当らしいですね。 骨や歯は、リン酸カルシウムというもので主成分が構成されています。 そしてリン酸カルシウムは、酸に溶ける性質を持っています。 例えばレモン汁なんかに骨や歯を漬けておくと、溶けます。溶けちゃいます。 レモン汁以外にも清涼飲料水、乳酸菌飲料、天然果汁などでも、 同じように骨や歯を溶かしてしまうらしいです。 いやはや、ガクブルです… しかし、実際のところそんな食べ物や飲み物が 体内で骨に直接触れるなどということは無いです。当然ですな。 歯の場合も、触れている時間はほんの僅かですし、 唾液が酸を薄め中和してくれるので、歯が溶けることもまずありえません。 結論としては… 確かに身体には悪いけど、気にするほどでもないってことで。 あたしは今日もコーラを飲みます。ごくごく。 ▲
by temjin707j
| 2005-04-22 11:10
| Velonica
別にあたしはストレスとか特にないのですが、
ストレス解消法に効く、とのことで、今日はなんとなくヨガをやってみました。 あたしがやったのは簡単な、「ヨーガ・ムードラ」というヨガです。 やり方を簡単に説明すると… まず床に座って左右の足先を太腿の上に乗せ、背中をまっすぐ伸ばします。 そして腕を背中の後ろに回して片方の手首を掴み肩の力を抜き… 次に大きく息を吸って止め、背中を伸ばしたまま上体を前に傾けます。 このまま額が床に触れるまでいくのが理想らしいですが、 とりあえず身体が少しでも痛くなったらそこでストップです。 そのまま息を止めて10秒、姿勢を保ちます。 その後息を吐きながらゆっくりと元の姿勢に。 2~3秒休んでまた息を吸い、数回同じ動作を繰り返します。 これがまあ、不思議と気分が落ち着くんですよ。 誰にでもできる簡単なものですし、毎日毎日憂鬱だー… なんて人はこいつを試してみては如何でしょう。 そしていつかヨガフレイムを… ▲
by temjin707j
| 2005-04-21 21:26
| Velonica
![]() 名前隠してる意味はあんまりなさそうですが、とりあえず一応。 しっかし重力はどういうつもりでこんなスキルを作ったのやら… さて、それとは全然関係ないですが。 今日は、『世界最強の男は誰だ?』をテーマに、 空想の中で世界最強トーナメントを開催していました。 アントニオ猪木、ジャイアント馬場、ビッグバン・ベイダー、 ヒクソン・グレイシー、宮元武蔵、大山倍達、モハメド・アリ、 ジョン・ウェイン、アーノルド・シュワルツェネッガー、 シルヴェスタ・スタローン、ブルース・リー、 ジャッキー・チェン、曙、和田アキ子… これらの並み居る強豪を退け、優勝の栄冠に輝いたのは… スティーブン・セガールでした。 だってアイツ強すぎなんだもん。 打撃も投げも関節技も銃もナイフも、アイツには通用しないし… 多分ドラえもんでも勝てないよ。 大山のぶ代、ガラスにガシャーンって投げられるよ絶対。骨折られながら。 だってセガール拳十段だしね。 アイツは強さもすごいけど、動物的勘もすごい。 時限爆弾とか爆発3秒前とかに必ず気付いて逃げるし。 熊もボコボコにしてたし、熊て。 まじでやばいよ、まじやばい。 とにかくセガールのやばさをもっと知るべきだと思います。 そんなやばいセガールの息子の剣太郎セガールとか超えらい。 もっとがんばれ。超がんばれ。 ▲
by temjin707j
| 2005-04-21 00:42
| Velonica
そういえば自己紹介がまだでした。 てへ。 ![]() 職業 : Assassin Lv : 95 生息サーバー : Loki スタイル : 二刀寄りスイッチ型 主な狩場 : 時計3、時計B4、亀地上、天津2F、崑崙 etc... 恐縮ではありますが、別にネタというわけでもなく普通のアサです。 あたしの周りにはどうもネタキャラというかマゾキャラ多いですが…(;・ω・) …スイッチ型、ウェスタングレイスにパイプタバコ。 このスタイルは、昔憧れていたアサシンの真似なんです。 知っている人は知っていますが… 自分も彼女のようにありたい、と、そういう意味でこのスタイルを貫いています。 周りから見れば多分普通のアサシンにしか映らないでしょう。 でも、自分にとってはすごく思い入れがあり… とまあ、そんな感じで。 最近は時計3でアラームを延々とだらだーら叩いてます。 経験値は他の狩場に比べて少なめですが、半分寝ながらでも狩れる素敵狩場。 経験値効率は時間でカバーってとこでしょうかー。 お金も儲かりますし… 最近金銭感覚がおかしい、と皆に言われます… 自分ではけちなつもりなんだけどなぁ。 なんとも、アサシンって収入が他職と比べても高いから…ね(;・ω・) ▲
by temjin707j
| 2005-04-20 03:47
| Velonica
最初の最初で唐突ですが今日はたこ焼き食べました。
勿論自家製。 あたしはたこ焼き焼くの得意でして、 実験と称して週に1度くらい色んな味付けを試しています。 実験台は主にうちの猫と相方。 で、その実験の成果はと言いますと… 梅干入り : 梅干が強すぎて梅干食べてるみたい。 納豆入り : 後味が強烈。 にぼし入り : これは普通にうまかった。 たこの変わりに牛肉 : うまいけどたこ焼きっぽくない。たこ焼きじゃねえ。 次は何を試そうか考え中。 カレーとか混ぜたら面白そうだけどそのためだけに作るのもなぁ… まあ、相方の味覚は狂うかもしれないですが、大いなる実験の前には詮無いことです。 ROのほうはちょうどマイグレ期間ですね。 あたしはといえば、スキル再振りNPCが来ていたので、 普通の二刀スイッチアサから毒アサに生まれ変わってみました。 …ベ、ベノムスプラッシャー使えない……(;・ω・) あの性能で赤ジェム消費とか、ふざけてるのかー 結局毒系スキルは使えないという結論で… ▲
by temjin707j
| 2005-04-20 00:55
| Velonica
1 |
|