1
![]() 遂にアサシンクロスに転職。 ようやく念願かなったり、といったところだね。 アサシンの頃は、PTはいるのも何だか気後れしたものだけど… 火力があるって、何かイイ。 ここは、ソウルブレイカー用のDH海東とかも欲しいとこだね。 また資金調達せねば… さて、何か隊長からミュージックバトンなるものを渡された。 ので、折角だし答えてみる。 ☆Total volume of music files on my computer(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) …よくわからん。 あたしはファイル管理がかなり雑なもんで、 よく何処に何が入っているか忘れるのだ。 まあ結構あるはず。 ☆Song playing right now(今聞いている曲) fade to black(電脳戦機バーチャロン・ライデンステージ)。 バーチャロン大好きで、ソロ狩りの時はよくVOの曲聞いてるね。 ライデンステージの曲は3作ともカッコ良くて好き。 ☆The last CD I bought(最後に買ったCD) 最近全然買ってない。 まあロマサガってことで。 ☆Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲) 思い入れ…というとやっぱりバーチャロンなんだが…うーん。 ・she's lost contorl(S.L.C) バイパーIIステージのテーマ。 ソロ狩り中で一番よく聞くのがこれ。 聞き慣れると結構単調に感じるものの、 テンポがいいので、狩りのモチベーションを上げるには最適。 ・the wind is blowing フェイ=イェンステージのテーマ。 思い入れというとちょっと違うが… この曲を初めて聞いたとき、自分の世界観が音を立て、 ガラガラと崩壊していくのを感じた。 色んな意味で精神攻撃。 歌詞つきは更に凶悪。 ・fade to black ライデンステージのテーマ。 自分的に、OMGといえばこの曲。 この曲でバーチャロンにハメられたと言っても過言じゃない。 ライデンの重厚さと恐怖(主にレーザー)がよく表現されてる曲だと思う。 聞き惚れていると、たまにCPUライデンのレーザー食らって撃沈することも… ・into the crimson ライデンステージ(オラタン)のテーマ。 何か、ライデンとバイパー系好きだな、あたし! これまた普通にカッコよくて聞き惚れてると(以下略) ・zodiac emphathy サイファーステージのテーマ。 最後はこれ。 この曲に対しては、思い入れがすごくあるなぁ・・・ オラタンのネット対戦でよく遊んでた仲間内で、 一番使ってたのがサイファーステージなのだ。 もっとも、今となっては、何故サイファーステージばかりでやってたのか、 よく判らないんだが(;・ω・) とにかくこの曲を聴くと昔を思い出す。 熱い戦いの日々を… ☆Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人) 5人も見てる知り合いがいるのかどうか… もう考えるのもめんどいので、バトンは焼いて食べます。 ではまた次回。 ▲
by temjin707j
| 2005-06-30 12:38
| バトン
廃シーフ、殴り廃マジ、殴りアコの超殴りPTを組んでみた。
![]() 皆でボコボコ。 メインアタッカーはあたし、 遠距離攻撃にはニューマで対抗、 沸いてきたらフロストダイバーで凍らせ、数を減らす。 ![]() 久しぶりのPTプレイ… やってて凄く楽しかった。 …やっぱりPTプレイ楽しむなら一次職がいい、と思った。 無理はきかないし、それぞれが出来ること限られてるしね。 こういうのは最近の臨時では望むべくもないが… っと、愚痴を言ってもしょうがない。 大事なのは、過去じゃなくて今だから。 決していいことばかりではないけれど… 過去に囚われずに、あたしは今を、楽しんでいきたい。 そう在れるといいなあ。 ▲
by temjin707j
| 2005-06-25 13:58
| Velonica
![]() 死の先に広がる、蒼天… それはとても美しいものでした。 そして。 ![]() 第二の人生、今ここに。 …ヴァルハラの詳しいレポートは、リンゴ隊長のところでも見てくれ。 …? ああ、少し口調が変わってると思うかもしれないけど、 あまり気にしないで欲しい。 これからは、自分が書きやすいやり方でやることにした―― というだけのことだから。 …まあ、そんなところ。 それでは、第二の人生楽しんでくるよ。 ノシ また次回。 ▲
by temjin707j
| 2005-06-22 07:03
| Velonica
はい、やってきました発光式。
![]() もう、なんていうか… みんなありがとう! 狩りは決して辛かったわけではなかったけど、 (ソロ狩り特化のアサシンだしね) それでも、オーラまでの道のりは楽なものではございません。 転生前の殺伐としたソロ狩り… みんなのギルチャや、メッセでの励ましで、どれだけ楽になったことか。 本当に、感謝。 最後に、自ステータス晒しあげ。 ![]() HP8812 SP450(マタ靴こみ) このうちステUP装備は クリップオブパワー グリーンブーツ かな。 (このSS撮影時にはピエロ帽かぶってます) 割と余裕のあるステ振りです。 STR維持のために装備が限定されるのはいやだったので、 アサ定番の悪魔HBなどはつけておりません。 基本は二刀で、PT(ほとんど組んでませんが)では コボクリ×2にカタール(主にTCJ)使用。 ソロ狩りではテレクリつけっぱなしで策敵しまくり。 兎と蜻蛉相手には必ずエンチャントポイズンをつけて殴り、 回復は全て白ぽorQMカッターでの回復。 SPはすべてテレポとEPに使います。 これで亀地上でのソロ狩り、時給1.2~1.4Mほど(ツール未使用)。 これから光ろうと思うアサさんに、何かの参考になればこれ幸い。 では、ヴァルハラレポートはまた後日に! ▲
by temjin707j
| 2005-06-20 19:51
こんにちは、最近暑くなってきましたVelonicaですひゃっほい(謎)。
今日はようやく、待ちに待った発行式。 もう月曜から99.9%で放置状態、ほんとに6日間長かったです… …で、あたしは光ったら即転生するつもりだったんですが、 リンゴ隊長のたのみこむ攻撃により、20日までオーラで過ごすことになりました。 オーラって、かなり恥ずかしそうですが まあ、一生に一度なので、それもいいかなと思い始め… あたしって結構流されやすいのかっ?(;・ω・) というわけで、明日が正真正銘の転生前ファイナルレースということになります。 ギルドメンバーも順調に増え、新入りさんに楽しんでもらえるかどうか不安… はぁ、どうなることやら。 ▲
by temjin707j
| 2005-06-18 05:50
| Velonica
ろ。
![]() 転生前最後になるGvに参加してきました。 いいかんじでエンペ割れて楽しかったですよ。 久々に充実してたレースでした。 早く転生して、もっともっと強くなりたいね。 毒薬ハッスル毒薬ハッスル。 りある。 土曜まで暇なので、ロマサガはじめました。 新しいシステムなのに、どこか懐かしさを感じる… いいですねぇ。 最近よくうちの猫が仰向けで転がってます。 暑いんでしょうか。 猫じゃらしてもまったく反応なし、と… …の割りに食欲だけは相変わらず旺盛ですが… 一体誰に似たんだ! ▲
by temjin707j
| 2005-06-14 22:11
| GvG
こんにちは、Velonicaです。
さて、今日はみなさんのあんまり待ちに待ってない、 あたしの発光式のお知らせです。 日時は予定通り、6月18日(土)に開催ということで (このまま何もなければですが…;) で、会場は ![]() ここです。(わかるかな?) いちお、座標は、「161.327」になります。 まあ、あんまり人も来ないと思うので(これ見てる人すら少ないし)、 適当に内輪で盛り上がって盛り上がってしまいましょう。 枝で強いの出たらそのときはよろしく!(他力本願) ということで、発光式のお知らせでした。 (追記) 見事に時間を書き忘れ。 6/18 21:00(夜9時)からになります。 それではでは。 ▲
by temjin707j
| 2005-06-13 12:56
| Velonica
…はい、こんにちは、Velonicaです。
気付けば一ヶ月近く、日記放置してましたねー。 いや他人事じゃないんですが、もう…ごめんなさい(;・ω・) 狩りにかまけすぎて、色々ほったらかしです。やばいです。 まあ、それは自分の撒いた種なので… なんとかします; で。 事後報告ですが、とうとうアサシンLv98になりました(なってました)。 6月6日現在で、Expが68.4%。残りは31.6%。 なんとかかんとかここまでやってきました。 あともう少しで、ゴールです… ここまで早いようで、ようやくのようで… まあ、今時オーラくらい珍しいものでもないんでしょうけど、 自分にとってはいっぱいいっぱいやってきた結果であるわけで、 頑張ったなぁ、自分… ちなみに発光は、6月18日(土)の予定です。 もう来週ですね。 もともとあたしは発光式とか、やるつもりもなかったんですが… それは周りが許してくれないらしいです(;・ω・) まあ、生涯一度くらいのお祭りだしね。 きっちりとけじめをつける意味でも、発光式…やっておこうと思います。 あぁ、今からすっごい緊張する…; ▲
by temjin707j
| 2005-06-06 18:20
| Velonica
1 |
|